海やプールで大活躍!タオルママおすすめのタオルとお手入れ方法

こんにちは、タオルママよ。 今日は、タオルパパとフクくんと一緒に、海水浴に来ているの。これから海やプールにお出かけする人も多いと思うけれど、タオルの準備はできているかしら?今回は、タオルママがおすすめする、海やプールで大活躍するタオルと、お手入れのポイントをご紹介するわ。  

タオルママ

海やプールで大活躍するタオル

●ラップタオル、巻きタオル

ママ:海水浴やプールでは、着替える機会が多いもの。そんな時にとっても便利なのが ラップタオル、巻きタオルと呼ばれるタオルよ。大き目のバスタオルに、ゴムとスナップボタンがついていて、スカートのように巻いて留めることができるの。ずり落ちる心配がないから、着替えの時も安心なの。

●フード付きタオル

ママ:長方形のタオルにフードがついているフード付きタオルもおすすめよ。頭から肩まですっぽりと被ることができるから、濡れた頭を拭いたり、強い日差しを遮るのに最適なの。スポーツ観戦やアウトドアに持って行くと重宝するわよ。

●ビーチタオル、ラウンドビーチタオル

ママ:パラソルの下でくつろぐ時に役立つのがビーチタオルよ。大判の長方形のものが一般的だけど、「インスタ映え」するおしゃれな柄の円形のものもあるのよ。砂浜に敷いて寝そべったり、羽織ったり、色々な使い方ができるのよ。

●砂がつかないタオル

パパ:最近では砂がつかないタオルというものも市販されているんだよ。タオルの裏面にナイロン素材を貼り合わせたものや、砂が払い落としやすくなっている素材でできているんだ。海で使うにはぴったりだね。ビーチの砂を持ち帰らないから、環境にも優しいんだよ。 ママ:砂がつかないタオルは、帰ってからのお洗濯が楽になるから、とっても嬉しいわね。  

海やプールで使ったタオルのお手入れポイント

●洗濯機に入れる前に砂を落とす

ママ:パパの話のとおり、海水浴で使ったタオルを洗う時に困るのが、沢山ついてしまった砂。そのままバスタオルを洗濯機に入れると、砂が洗濯機に溜まって故障の原因になることがあるから注意が必要よ。タオルについた砂は、洗濯機に入れる前にできるだけ取り除いてしまうのが鉄則!タオルをバサバサと振ったり、手で大まかな砂を払い落とした後、バケツやたらいなどにたっぷりと水を入れ、その中でタオルをすすいで細かな砂も落としてから洗濯しましょうね。

●持ち帰ったら早めに洗う

ママ:そしてもうひとつは、持ち帰ったら早めに洗うこと。実はフクくん、先日プールから帰って来て、水着入れに濡れたタオルや水着をそのままにしていたから、水着やタオルが臭くなってしまったの。この季節にはよくあることだけど、時間が経っていたから、ニオイがひどくなってしまって・・・でも、タオルママは慌てない!そんな時におすすめの方法を試してみてね。

①熱湯で消毒する

バケツや洗面器(熱湯に対応しているもの)などにタオルを入れ、沸かしてすぐの熱湯をタオルが十分浸る量まで注ぎ入れるのよ。やけどしないように注意してね。その後は、普通に洗濯機で洗剤を入れて洗えばOKよ。 ニオイの原因になる細菌は、60度以上の温度で増殖しなくなると言われているから、熱湯消毒は効果ありよ。

②脱水後にアイロンでタオルを乾かす

脱水したタオルにアイロンを当てて乾かすのも、ニオイ対策には良いのよ。ほぼ乾いた状態になるまで、しっかりかけてみて。細菌の増殖によるニオイを防いでくれるわ。アイロンをかけるのは、月に一回程度で大丈夫なので、定期的にやってみてね。 

濡れた状態で放置されたタオルが匂うのは、細菌が増殖してしまうからなの。熱湯やアイロンの熱で消毒すれば、イヤなニオイはなくなるはずよ!どちらの方法も、タオルの種類によっては使えないものがあるから、素材の確認を忘れずにね。
フクくん:ボク、プールで使ったタオルは、忘れずに出すようにするよ!今日使ったタオルも、バサバサして砂を落としてからバッグに入れるね! ママ:偉いわね、フクくん。ついた砂は払い落とす、濡れたタオルは早めに洗うのが一番よ。 今日使った水着とバスタオルも、お家に帰ったら忘れずに出そうね。お洗濯はママに任せてね! 皆さんも、海やプールでタオルを上手に活用して、夏をエンジョイしてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

手を洗ったら、手をふこう!キャンペーンムービー

この記事を書いた人

タオルママです! ふんわりコミュニケーション「タオルの日」!を広めていくために頑張ってるの!皆さん、タオルファミリーをよろしくね!

目次
閉じる