2022年3月– date –
-
#タオルネタ instagram投稿キャンペーンのお知らせ
日本タオル卸商連合会「タオルの日」推進委員会では、2022年4月1日~5月15日までの約1ヶ月半にわたり、抽選で《100名様》にミニタオルをプレゼントする 「手を洗ったら... -
「タオルの日」認定アンバサダー
【「タオルの日」認定アンバサダー募集】 タオルの気持ちのいい使い方を知り、あなたも日本タオル卸商連合会の 「タオルの日」認定アンバサダーとして活躍してみません... -
minmin25556さん
【受講の感想】 今まで自分がやっていたタオルにまつわる行為は間違いが多く驚きました。今後は今回学んだことを活かして、気持ちいいタオルを使えるようにしていきたい... -
jmnks.t.0707さん
【受講の感想】 塩素系洗剤や漂白剤、柔軟剤は使わないというのが衝撃でしたが、やはり直接肌にあたるもの。安心安全がいいと改めて思いました。テンポの良いお話内容や... -
eccoroco5さん
【受講の感想】 オーガニックコットンはコットンそのものが上質という間違った理解をしていました。 陰干しすること、収納の際に縦に積むのはよくないこと、二階建てな... -
shoki82317さん
【受講の感想】 柔軟剤を入れておひさまに当てて干していたので、今後はたっぷりのお水と柔軟剤なしで洗って日陰干しして、気持ちよくタオルが使えるようにしていきたい...
12